HOME >KパパKパパ 私が感じる文具の魅力とは、デザインや機能性など考え抜かれたアイデアや知恵の結晶で、それを所有する喜びを与えてくれるということです。実用的でありコレクション性もある。使えば使うほど愛着が増し、その一つ一つに自分の歴史が刻まれる。なんて、要は文具にはまってしまい抜け出せなくなってしまったということです。このブログが少しでも皆さんの暇つぶしになれば幸いです。 2021/8/18 シャープペン 【ゼブラ ドラフィックス 300 レビュー】これが300円?高コスパの製図用シャープペンがカッコイイ 2021/8/18 ボールペン 【ゼブラ サラサクリップ0.5 ビンテージカラー レビュー】あたたかみを感じる大人な10色 2021/8/18 その他文房具 【短い定規・ものさし レビュー】色々買ったけど一番のお気に入りはどれ? 2021/8/18 シャープペン 【ぺんてる グラフレット 0.7 レビュー】1985年発売のロングセラー製図用シャープペンPG507 2021/8/18 その他文房具 【30°刃のカッターナイフ レビュー】OLFA 細工カッター|NTカッター PRO AD-2P|プレシジョンカッター比較 2021/8/18 シャープペン 【パイロット S10 レビュー】メタルグリップで低重心設計のスケルトンカラーのシャープペン 2021/8/18 その他文房具 【OLFA WORKS オルファワークス レビュー】カッターナイフのOLFAが作ったフィールドギアが素晴らしい 2021/8/18 シャープペン 【パイロット フレフレミー 0.3 レビュー】シンプルなグラフチェック(方眼罫)がカッコイイ!フレフレ機構搭載のシャープペン 2021/8/18 その他ペン 【POSTA COLLECT はがきサインペン|はがきペン レビュー】ホワイトボディが新鮮でオシャレな郵便局のペン 2021/8/18 ボールペン 【サクラクラフトラボ 001 レビュー】エイジングを楽しむ進化するボールペン 1 2 3 … 5 Next »